宝塚歌劇の華やかな世界観を現代的視点で再構築
宝塚歌劇の本拠地である「宝塚大劇場」の建物エントランスからロビー(大広間)までの店舗・環境エリア全体のリニューアルです。「夢、ここから」をコンセプトに、111年間育まれてきた宝塚歌劇の魅力を大切に受け継ぎ、この先も多くのお客さまに夢をお届けし、愛され続けるような空間を目指しました。館内に足を踏み入れた瞬間から華やかな宝塚歌劇の世界観に包まれ、夢と感動へと導く“非日常感”“高揚感”を味わえるような空間となっています。内装環境のデザインを統一し、館内全体で宝塚歌劇の世界観を創出することで、観劇前後の時間をより快適に、そして観劇以外のお客さまも楽しめるような空間を計画しました。宝塚歌劇の舞台・ショーの要素や大劇場の建物から、「宝塚らしさ」を表すモチーフを抽出し、現代のデザインとして再構築することで、これまでのファンにより一層愛され、さらには初めて劇場にお越しになる方にも魅力を感じていただけるよう、これからの宝塚歌劇を見据えたブランド価値向上につながる空間を実現しました。(日野寿一/乃村工藝社)
「宝塚大劇場 ショップ&レストランゾーン リニューアル」
所在地:兵庫県宝塚市栄町1-1-57
オープン(リニューアル):2025年3月12日
設計:乃村工藝社 日野寿一 明石梨沙
施工:乃村工藝社
床面積:2285㎡
Photo:下村康典
【内外装仕様データ】
床:特注プリントタイルカーペット貼り(スミノエ インテリア プロダクツ) 塩ビタイル貼り(川島織物セルコン)
壁:LGS組みPBt12.5下地特殊塗装(オットチェントAN802 24016-5-82/アイズ)
天井:既存下地艶消しAEP塗装仕上げ
家具・什器:モザイクタイル貼り(名古屋モザイク工業)
その他:アートワーク(ルーセントデザイン)
日野寿一/乃村工藝社
1986年、栃木県生まれ。千葉大学大学院工学研究科を卒業後、2011年に乃村工藝社入社。レストラン、アパレル、ラグジュアリーホテル、商業施設、オフィス、ブライダル、文化施設、展示会など、幅広い領域のデザインに携わる。2023年 iF DESIGN AWARD、Sky Design Awards 銀賞、2022年 日本空間デザイン賞 銅賞、SDA日本サインデザイン賞 銅賞、2018年 DSA日本空間デザイン賞 入選、2014年 ディスプレイ産業省 奨励賞など、受賞多数。