BAMBOO MEDIAでは、直近1年間にご紹介した国内外の空間デザイン作品の中から、最もPV数の多かった作品を毎年〈BAMBOO AWARD〉として表彰しています。この度、2025年度の受賞作品が決定しました。以下の3作品です。おめでとうございます!
なお、次回BAMBOO EXPOにおいて、受賞デザイナー各氏にご登壇いただき、トークセッションを行います。(12月12日を予定)
【BAMBOO AWARD 2025】
■PVカウント期間:2024年9月1日〜2025年8月31日の1年間
■掲載作品数:計69点
■各賞と賞金 : GOLD (1点)10万円/SILVER (1点) 5万円/BRONZE (1点) 3万円
■受賞作品/設計者(敬称略):
●GOLD
「すし 匠ニューヨーク」
設計:乃村工藝社 根本正夫
https://www.bamboo-media.jp/archives/49098/
●SILVER
「アツミクレープ」
設計:before breakfast 秦 秀彰
https://www.bamboo-media.jp/archives/47464/
●BRONZE
「THE CAMPUS CREATION PLACE “BOXX”/HIVERARY」
設計:コクヨ 原田 怜 岡 真奈美 綱川椎菜 + HACHIDO 轟木徳八
https://www.bamboo-media.jp/archives/52337/
GOLD:すし匠 ニューヨーク
設計:乃村工藝社 根本正夫
根本正夫(乃村工藝社 A.N.Dクリエイティブディレクター)
ねもと・まさお。ホテル、飲食店等、ホスピタリティ空間のエキスパートとして実績を積む。湧き上がる高揚感、安心して過ごせる寛ぎ感など、その場に感動や驚きといった心を揺さぶる仕掛けをつくることを大切にし、そこに身を置く人の様々なシーンを思い描きながら、心に残る時間を生み出すことを常に熟考している。
https://www.and-design.jp/
SILVER:アツミクレープ
設計:before breakfast 秦 秀彰
秦 秀彰(before breakfast)
はた・ひであき。1986年愛知県生まれ。2022年にbefore breakfast設立。「木々はしっかりと地に根を張りながら、対照に枝先ではゆらゆらと葉を軽やかに揺らす」という理念のもと、地域に根ざした活動を行うとともに都市や国にとらわれず枝葉を広げるように活動しています。
https://www.beforebreakfast.jp/
BRONZE:THE CAMPUS CREATION PLACE “BOXX” / HIVERARY
設計:コクヨ 原田 怜 岡 真奈美 綱川椎菜 + HACHIDO 轟木徳八
原田 怜(コクヨ)
はらだ・さとし。1987年東京生まれ。2011年武蔵野美術大学卒後、商業空間設計施工会社を経て、2017年コクヨ入社。オフィス、コワーキングなどの空間デザインを担当。受賞歴にGERMAN DESIGN AWARD GOLD、 iF DESIGN AWARD WINNER、日経ニューオフィス賞クリエイティブオフィス賞など、その他国内外で受賞多数。
https://www.kokuyo.co.jp/