THE SAKAI tokyo


主役の寿司を魅力的に引き立てる空間

 

東京駅八重洲口から程近いTODAビルディング2階、フランクフルトに本店を置く寿司店 「THE SAKAI」の東京店である。弊社は商空間デザインの専門家として空間デザインによるマーケティング「ビジネスツールとして機能する空間デザイン」の提供をモットーとしている。今回のプロジェクトでは、空間を「寿司を主役にするパッケージ」として捉え、「いかに寿司を美しく魅力的に見せるか」ということに注力した。
昔ながらのオーセンティックなお寿司屋さんは、檜の付台に直接寿司を提供するが、ここでは水の流れを模したガラス製の付台に寿司を提供する。水面の光がキラキラと揺れる水底に寿司の影が映り、寿司が小川を泳いでいるように見える。お客様は寿司の写真を撮らずにはいられない。その写真をお客様がSNSにアップすることで、お店の情報が拡散され、お客様がまたお客様を呼ぶ。(松本哲哉/KTXアーキラボ

 

 

「THE SAKAI tokyo」
所在地:東京都中央区京橋1-7-1 TODA BUILDING 2階
オープン:2025年8月19日
設計:KTXアーキラボ マツヤアートワークス
照明計画:ピー・エム・シー
床面積:69.73㎡
客席数:14席
Photo:スターリン・エルメンドルフ

 

【内外装仕様データ】
床:合板t12+パーティクルボードt20下地塩ビタイル貼り(PST3126/東リ
壁:PBt12.5下地檜柾目突板クリア塗装 ファサード/合板t12下地羽根板貼り(ソリドTypeM/ケイミュー) カウンター/腰壁・PBt12.5下地石目調シート(クラスアートストーン/TOPPAN) ガラスパーティション(Rebornglass 太陽光パネルリサイクルガラス/西建設) 背面壁装飾・緑青板(金匠窯変板/ノミック) 個室壁面装飾・特殊加工ガラス(箔ガラス/中日スタンドアート
天井:PBt12.5下地檜柾目突板クリア塗装
家具・什器:檜柾目突板クリア塗装 付台/積層ガラス48mm表面特殊加工 床照明部ガラス(Rebornglass 太陽光パネルリサイクルガラス/西建設)

 

松本哲哉/KTXアーキラボ
一級建築士。株式会社KTXアーキラボ 主宰。株式会社マツヤアートワークス代表。大阪芸術大学非常勤講師。イタリアDACデザイナーランキング建築部門世界8位(日本国内1位、2024〜2025年度)。世界9カ国にて国際デザイン賞の審査員を歴任。国内外メディア掲載多数、国内外講演歴多数。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
   
お手掛けの物件や、新製品・イベントなどの情報は下記フォームよりご連絡ください。情報はこちら  

広告掲載について