News

アジア太平洋地域初のレジデンス「ウォルドーフ・アストリア・レジデンス東京日本橋」

ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツ」の名を冠した、アジア太平洋地域初のレジデンス「ウォルドーフ・アストリア・レジデンス東京日本橋」が誕生する。三井不動産レジデンシャル株式会社とヒルトンが契約を締結し、2027年秋の入居開始を予定している。
同レジデンスは、日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業において建設が進むメインタワーの48階~51階に位置し、39階~47階に開業予定の「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」と連携。ブランドの象徴である、居住者一人ひとりに合わせたサービスを提供する。住戸は60㎡台から430㎡台までの全71戸を予定。東京駅至近かつ日本橋駅直結という高い利便性に加え、地上約250メートルからの眺望や多彩な商業施設との組み合わせにより、快適かつラグジュアリーなライフスタイルを実現。24時間対応のコンシェルジュが常駐し、居住者の暮らしをサポートする。
共用施設は、50階にテラスを備えたロビーラウンジやキッチン付きパーティーラウンジ、マルチルームを設置。ホテルとデザインを統一し、洗練された空間を演出する。パーティーラウンジではホテルのケータリングサービスも利用可能で、特別なひとときを演出できる。屋外テラスからは都心を一望する開放感ある眺望が楽しめる。
また、本レジデンスの居住者は「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」の各種サービスを享受可能。ポーターサービスやヴァレーサービス、ランドリー、ルームサービス、出張シェフによるケータリングなどが利用でき、ホテル内レストランやプール、スパ、フィットネスセンターなどへは専用エレベーターでアクセス可能となる。利用料金はハウスアカウントサービスを通じて居住者の部屋付けで精算できるなど、エクスクルーシブな仕組みが導入される。
「ウォルドーフ・アストリア東京日本橋」は全197室の客室を備え、3つのレストランやブランドを象徴する「ピーコック・アレー」のほか、屋内プール、スパ、フィットネスセンター、宴会場、チャペルを設置予定。ホテルも2027年秋に開業する予定で、レジデンスと一体となった新しいラグジュアリー体験を日本橋の地で提供する。

 

 

「ウォルドーフ・アストリア・レジデンス東京日本橋」
所在地:東京都中央区日本橋一丁目30~32番
客室数:100〜110室
共用施設:カフェ&バーラウンジ、オールデーダイニング、スペシャリティレストラン、シアタールーム、ボードルーム、スパ、ジム、チャペル、バンケット
延床面積:約14,800㎡
階数:48階〜51階
設計:
都市計画・事業コンサルタント・基本設計・実施設計・監理:株式会社日建設計
外観デザイン:株式会社日建設計、Pelli Clarke & Partners Inc.
施工:日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業建設共同企業体
開業:2027年秋予定

問い合せ/三井不動産株式会社 広報部 TEL:03-3246-3155

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
   
お手掛けの物件や、新製品・イベントなどの情報は下記フォームよりご連絡ください。情報はこちら  

広告掲載について