博多鰻屋 藤う那 天神本店

日本的な素材づかいと光に包み込まれる空間

 

店舗は、通りに面した小さなスペースから奥に向かって広がる、ランダムで奥行きのある空間構成が特徴です。テーブル席、個室、小上がりの座敷席など、多様なシーンに対応できるよう、繊細な縦格子を用いて空間を緻密に仕切りました。壁には聚楽、床にはナラ材のフローリングを採用しており、伝統的な素材がもたらす温かみと上質さを大切にしました。照明は主に間接光を使用し、格子越しに柔らかな光のシルエットが漏れることで、空間全体を包み込むような雰囲気を演出しています。(クル

 

 

「博多鰻屋 藤う那 天神本店」
所在地:福岡県福岡市中央区大名2-6-60 西鉄グランドホテル 1階
オープン:2025年2月26日
設計:クル 水谷光宏 石島健史
施工:オオモリ総建
作図:リブスタジオ
機械設備:東産業
電気設備:花森
照明計画:Plus y vao place
木製什器:河野木工 ボンコ・アーツ&クラフツ
グラフィック:樋口 敬
書:秀蓮
床面積:235.49㎡
Photo:wheel 村上登志彦

 

【内外装仕様データ】
床:フローリング貼り(D40 ヨーロッパオークS シルキー塗装/オスモ&エーデル) 石目調タイル貼り(ロフトスノー/IOC
壁:左官材仕上げ(ジョリパットT4024 キャストJQ200/アイカ工業
天井:ビニルクロス貼り(FE76086/サンゲツ) ポリ合板(LP2064 目透かし/アイカ工業

 

水谷光宏/クル
建築・インテリアデザイン・プロダクトデザイン。1954年、三重県生まれ。1976年、大阪芸術大学美術学科卒業。1976〜1984年、大阪芸術大学勤務。1986年、KURU CO.,LTD.設立。JCDデザインアワードなど、数々の賞を受賞。

石島健史/クル
1993年生まれ。栃木県出身。東京都立大学大学院卒。アトリエ系設計事務所に6年勤務し、主に公共建築の設計監理、現場常駐を担当。2024年5月KURU入社。

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
   
お手掛けの物件や、新製品・イベントなどの情報は下記フォームよりご連絡ください。情報はこちら  

広告掲載について