上下を照らすLED 照明器具「…

独照明器具メーカー、バルトマン社のスタンド型照明「ヴィーヴァ フリー」が、国内代理店のキャプテンインダストリーズ(東京・江戸川)から発表された。
上下に高効率LEDチップを配置。シェードに隠された発光部の上部が間接照明として天井や壁面を、下部が直接照明としてデスクや手元を照らす。光がやさしく部屋全体を包むよう、間接照明の発光配分率が高く設定されている。
これまで欧州用230V仕様でアップトランスを使っていた従来品を、日本向けの100V 仕様に変更。スタンド脚はクルミ外観の木製と、粉末コーティングされた無煙炭色スチールポールの2種から選べる。

 

スタンド型照明器具「ヴィーヴァ フリー」
消費電力:45W
光束量:4400lm(-10%~+20%)
発光効率:98lm/w(-10%~+20%)
色温度:3000k(標準仕様)、3000-6500k(VTL仕様)
平均演色性:Ra>80
防水防塵性:IP20
その他仕様:無煙炭布製シェード、APPコントロール対応可、サーカディアンリズム採用型式あり
販売:キャプテンインダストリーズ
https://www.capind.co.jp/product/detail.php?id=173

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

移動可能な一人用ワークルーム「…

店舗の設計・施工を手掛ける津田工務店(大阪)が、移動可能な一人用ワークルーム「OHACO(オハコ)」の販売を開始。快適かつ集中できる広さにこだわったサイズは、幅100×奥行180cm(幅は120cmまでカスタマイズ可能)で、遮音性もあり、テーブルのほか、電源やUSB、照明、換気設備を完備。キャスター付で移動も可能。棚の追加、テーブルやドアの色変更といったカスタマイズも受け付けるという。
なお、小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)の補助対象にもなっている。

 

 

おひとり様用ワークルーム「OHACO」(オハコ)
https://tcco-ohaco.com/

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

DIYできるポールライト「間の…

ガーデンライフスタイルメーカー、タカショーと、照明事業を担う子会社タカショーデジテックが展開する、DIY照明「ひかりノベーション」シリーズから新作「間のひかり」が発表された。
“ライトアップが簡単にDIYできる”をテーマに、3種のセットを展開中の「ひかりノベーション」は、屋外照明のプロフェッショナル集団であるLEDIUS Lighting Lab.が監修を担当。発売から1年半で約2万台を販売している。
今回、4種目のセットとして仲間入りする「間のひかり」は、2種のポールの組み合わせで高さが調節できるポールライト型。照らす対象物などに合わせ、一つのポールライトで3種の高さの光を演出できるという。

「間のひかり」
販売:タカショー
https://www.hikarenovation.com/

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

6月のイベント

■6月25日(木)【BAMBOOオンラインSALON】へinfix間宮吉彦氏登壇!
「あべのハルカス近鉄本店」「新宿マルイ本館」「東急プラザ銀座」などの商業施設をはじめ、企業のエンターテインメント空間や行政のパブリック・スペースなど、幅広いジャンルの空間デザインを手がけるinfix代表の間宮吉彦(まみや・よしひこ)氏がBAMBOOオンラインSALONに登壇!テーマは「デザイナーとして活きること」。お見逃しなく!

【BAMBOOオンラインSALON】「デザイナーとして活きること」
日時:2020年6月25日(木)18:00~19:30 (懇親会 19:30~20:30)
会場:BAMBOO EXPO on web EVENT STAGE
ゲスト:間宮吉彦(株式会社インフィクス 代表取締役)
コーディネーター:笈川 誠(BAMBOO MEDIA)
参加方法:onweb内「EVENT STAGE」にあるZoom URLをクリック(開始1時間前に表示されます)
参加費:無料

 

■6月26日(金)【BAMBOOオンラインTOUR】三都物語〈奈良、鹿児島、イタリア〉
外出自粛中のインテリアデザイナー、建築家の皆様へ楽しいオンラインツアーのご案内です。会社や自宅にいながらにして、奈良(古材、コンテナ)、鹿児島(世界最細のステンレスメッシュ)、イタリア(タイル)の生産地・工場・ショールーム見学!同じツアーに参加するデザイナーや、ツアーガイドを務めるBAMBOO MEDIAと気軽に話せる懇親会もあります。参加費は無料(BAMBOO MEMBERへ要登録)です。6月のプレミアムフライデーの一日、画面の前でひとときの旅行気分を味わってみてはいかがでしょうか。

【BAMBOOオンラインTOUR】三都物語〈奈良、鹿児島、イタリア三都物語〉
日時:2020年6月26日(金)14:30~16:30 (懇親会 16:30~17:30)
会場:BAMBOO EXPO on web
訪問先:奈良(株式会社渋谷)、鹿児島(アサダメッシュ株式会社)、イタリア(リビエラ株式会社)
定員:限定30名様
ツアーガイド:笈川 誠(BAMBOO MEDIA)
申し込み先: https://www.bamboo-media.jp/archives/16825/
参加費:無料

 

 

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

47色展開の新作ファブリック

クリエーション バウマン ジャパン(東京・南青山)からリネンのようなナチュラルな印象のファブリック「Solio」が発表された。
商材ごとにカラースキームを選定してきた同社のデザインチームが「Solio」のために採用したのは、新鮮なアクセントカラーを取り入れたカラー全47色。リネンを思わせる質感と、ほどよい透け感やドレープ感が特徴的なファブリックで、ホテルから住宅まで幅広い用途で、カーテンやローマンブラインドなどの利用を可能にする。

 

 

「Solio」
価格:24,100円/m(税別)
素材:100%難燃ポリエステル(トレビラcs糸)
生地幅:3m
防炎性能:防炎
色数:全47色

発売・問い合わせ先:クリエーション バウマン ジャパン
https://www.creationbaumann.com/ja/index_ja.html

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

チーク突き板を貼った精緻なMD…

 


MDFを使ったデザインパネル製造を手掛けるエレガントウッドコーポレーション(福岡・大川市)が、天然木チーク材の突き板によるデザインスクリーンを製造。焼肉レストラン「トラジ 高崎店」(D:MASTERD)に採用されている。
Tの字をモチーフにしたスクリーンパネル両面に天然木突き板のチーク柾目を貼り、マークの小口はチークの風合いを消さないよう薄く着色されている。

デザインコンセプトは「リゾート空間で焼肉を食す」
リゾートの風や光が抜ける空気感をインテリアに取り込むため、協力を仰いだのはエレガントウッド。南国で使用されるチークの突き板を巻き込み、「TORAJI」のTの字をデザインパターン化した特注スクリーンが、店の賑わい感を外部に向けて創出。内部からは共用部が気にならないよう機能を果たしている。NCルーターによる角Rの切り出しが、リゾート特有の緩やかな空気感を生み出している。(増田太史/MASTERD)

製品名:特注デザインスクリーン
素材:MDF下地チーク柾目練り付け着色塗装仕上げ
メーカー:エレガントウッドコーポレーション
施工店舗:「焼肉トラジ 高崎店」
オープン:2018年4月27日
床面積:237㎡
客席数:82席
設計:MASTERD 増田太史
Photo:渡辺琢哉写真事務所 渡辺琢哉

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

香りで空間を演出

空気環境のプロフェッショナル集団、カルモアが手掛ける空間フレグランスサービス「SuvaliteAir」が、今年1月に開設された新築のマンションギャラリーで、空間演出の一環として採用されている。
ギャラリーのブランディングや空間設計を担当するインテリアデザイン会社からの依頼で、エントランス&カフェ、内廊下、外廊下の計3カ所へ導入。それぞれの空間コンセプトと香りのイメージに合わせた3種の香りとディフューザーユニットで、空間演出を行なったという。©︎Copyright2019 Karumoa Co.ltd.,

 

製品名:空間フレグランスサービス「SuvaliteAir」
施工物件:マンションギャラリー「クレヴィア新宿」(東京都・渋谷区)https://gcv-shinjuku.com/index.html
設計:アンドロップ https://www.undrop.jp/
問い合わせ:カルモア https://www.karumoa.co.jp

 

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

機能性とデザイン性を兼ね備えた…

コバヤシ産業(大阪市)が輸入販売を手掛ける空間意匠仕上材「OLTREMATERIA®(オルトレマテリア)」は、イタリア・ECOMAT社の開発製品。エポキシ樹脂など人体に悪影響を与える成分を含まず、石英・大理石などのリサイクル鉱物を再利用。耐久性とリペア性を兼ね備え、クラックが起きにくいという特徴をもつ。内外装をはじめ、水回りなどを含めたあらゆる空間に施工可能で、色・テクスチャーなどを使ってさまざまな表現を可能にする。
昨年末、神奈川県湯河原にオープンした温泉旅館「三輪 湯河原」のファサード、エントランスドア、バーカウンター腰壁のキーデザインとして採用。当初は、ファサード素材として経年変化の少ない金属調の仕上げを模索する中、エントランスからバーカウンター腰壁まで同仕様で仕上げることにより、空間のキービジュアルに仕上げたという。

製品名:OLTREMATERIA®(オルトレマテリア)
メーカー:コバヤシ産業 http://oltremateria.kobayashi-ind.com
施工物件:「三輪 湯河原」(神奈川県足柄下郡) https://miwayugawara.jp/
オープン:2019年12月3日
設計:内田デザイン研究所
施工:渡邉左官店
施工箇所・㎡数:屋外ファサード・42㎡/エントランス自動ドア・9㎡/バーカウンター腰壁・5㎡
Photo:Kenzo Kosuge

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

ウルトラスエード®を使用した吸…

東京ブラインド工業(東京・港区)から、優れた吸音効果と最先端の繊維技術が融合した吸音壁貼パネル「フェルトーン®」が登場した。
東レが開発したやわらかな手触りとなめらかな風合いが特徴の「ウルトラスエード®」を使用し、反響音を抑えた快適な室内音環境を創り出すと同時に、上質なインテリア空間を演出する。サイズは3種(オーダー対応も可能)、いずれも厚さ30mmでマグネットまたはマジックテープで取り付ける。全46色揃う豊富なカラーバリエーションが多彩なデザインを可能にする製品。

 

吸音壁貼パネル「フェルトーン®」
450×450mm(約1.4kg)/35,000円
300×900mm(約2kg)/44,000円
900×900mm(約4.6kg)/98,000円

東京ブラインド工業
http://www.tokyo-blinds.co.jp

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

重厚感ある木枠ミラー「SOL」

千代木工(兵庫・加古川)が手掛ける木枠ミラー専門のブランド「SENNOKI」から、新商品「SOL」が登場した。ウォールナット等の広葉樹と5mm厚鏡を合わせた、重厚感のある仕上がりが特徴。素材はウォールナットの他、ホワイトオーク、アメリカンチェリー、ホワイトアッシュの計4種。形状・サイズは各種揃うほか、サイズオーダーも可能。オンラインショップでの取り扱い開始は20206月の予定。

「SOL」ウォールミラー
素材:ウォールナット、ホワイトオーク、アメリカンチェリー、ホワイトアッシュ
表面仕上げ:ウォールナット・ホワイトオーク・アメリカンチェリー/自然塗料クリア、ホワイトアッシュ/自然塗料(墨、灰、栗、雪)ウレタン塗料(雪)
https://www.sendaimokkou.com/info/product/sennokisol20200408/

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

現代の住空間に溶け込む盆提灯「…

京都の若林佛具製作所から、仏壇ブランド「KAKEHASHI SERIES」の新商品「AKASHI」(あかし)が発表される。
「KAKEHASHI SERIES」は、デザイナー・清水慶太氏(クリエイティブノルム)を起用して手掛ける同社オリジナルブランドで、近年モダンでコンパクトな仏壇が人気を集めるなか「AKASHI」は、吊り型や置き型といった盆提灯の伝統的デザインを継承した新商品となる。
職人の手作業だからこそ成せる形状、コードレスで気軽に置けるコンパクトさ、また盆提灯の特徴である雲出(取っ手)を真鍮のラインで表現するなど、和洋室を選ばない現代の住空間にマッチしたデザインが実現されている。

「AKASHI」(あかし)
価格:9,900 円(税込)
サイズ:W12.3×D9.8×H29.3cm
素材:火袋/紙張り、ヒゴ/ステンレスワイヤ、台座木部/オーク材、ワイヤフレーム/真鍮、電球/LED(単4電池2本使用)
発売時期:5/1よりオンラインショップにて先行予約、5/25より販売開始
発売元:若林佛具製作所
www.wakabayashi.co.jp

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

水栓金具「VOLA 」からエク…

セラトレーディング(東京・港区)が扱うデンマークの水栓金具ブランド「VOLA」のラインナップに新色が加わった。「VOLA」は、アルネ・ヤコブセンによる時代を超えたデザインで、各国の美術館コレクションにも選ばれている。今回の新色は、ブラッククロム、カッパー、ゴールドの3色がそれぞれ、洗面水栓・キッチン水栓・浴室水栓・アクセサリーに展開している。いずれも素地に光沢ニッケル・ クロムメッキを施し、その上にイオンプレーティングしたPVD加工で、高い硬度と耐磨耗性を実現している。

 

「VOLA 」
問い合わせ:セラトレーディング株式会社 コミュニケーショングループ
https://www.cera.co.jp

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
   
お手掛けの物件や、新製品・イベントなどの情報は下記フォームよりご連絡ください。情報はこちら  

広告掲載について